よくあるご質問FAQ
よくあるご質問ページです。
よくあるご質問Faq
準備中です。
(ただいま準備中です)
共通の内容 |
Q:洗濯代行とは? A:お客様のお洗濯ものを洗濯、乾燥、たたんでお返しするサービスです。衣類は水洗い出来るものです。(羊毛などのドライクリーニングが必要なものはお取り扱いできません。) Q:1回あたりの洗濯の量は? A:当社指定のバッグや箱にお洗濯物が詰め放題です。レギュラー100サイズで単身者のお洗濯物が1週間分となります。法人向けには約2倍の容量のメガ120サイズをご用意しています。 Q:送料はおいくらですか? A:法人、個人ともに送料込みとなっています。 Q:追加費用はかかりますか? A:オプションで色物別洗いや低温乾燥をご用意しています。また宅配会社を利用しておりますので、100サイズおよび120サイズのサイズ・重量規格を超えた場合に追加で費用がかかる場合があります。 Q:サイズ・重量規格を超えないコツはありますか? A:バッグに詰め込み過ぎない(膨らまない程度)、濡れた衣類を入れないなどが対策となります。 Q:洗えるもの、洗えないものなど選別してもらうことは可能ですか? A:原則、お客様の洗濯ものを細かくチェックすることはいたしません。したがいまして、お客様の責任においてお洗濯依頼をお願いしております。例えば、ボールペンなどのインクを使うものを入れたままですと、洗濯物にインクが付着して汚れる場合があります。また、ガムやキャンディなどは乾燥時に溶けて洗濯ものに付着して除去できなくなる場合もあります。お洗濯を依頼する前に異物等が入ってないかご確認いただきますようお願い申し上げます。 Q:工場はどちらになりますか? A:神奈川県藤沢市に本社工場と湘南台工場がございます。近畿地区は奈良工場がございます。 |
---|---|
法人のお客様へ (注釈) |
Q:納期の目安を教えてください。 A:通常、集荷の翌々日にお届けしております。例えば月曜日の夕方までに集荷したものは最短で水曜日の午前中にお届けとなります(工場営業日に限ります)。但し、道路事情や宅配会社の混雑などにより遅延することもございます。あらかじめ余裕をもってご依頼ください。 Q:申し込み手続きについて教えてください。 A:お電話ください。お申込書および専用バッグ一式をお届けいたします。お申込み書をFAXいただければすぐにご利用可能です。 Q:支払い方法について教えてください。 A:月末締の翌月請求書払いとなります。お振込みと口座振替に対応しております。 Q:クレジットカード払いは出来ますか? A:法人様ご利用のクレジットカード対応はしておりません。 Q:対象エリアを教えてください。 A:首都圏、中部圏は本社および湘南台工場が対応します。近畿圏は奈良工場です。九州、中四国エリアは提携工場(別請求)がございます。 Q:請求書をまとめることは出来ますか? A:首都圏、中部圏、近畿圏でのご利用分は本社1本におまとめすることが出来ます。 |
個人のお客様へ (注釈) |
準備中 |
報道関係の皆様へ | 準備中 |
その他 | 準備中 |
※現在、準備中です。